医療セミナー
オンデマンドセミナー 第3回配信

看護師の深刻な離職状況と有効対策
-「看護師の離職対策カンファレンス」で分かったこと-
益々増えている新人看護師の離職の機序を説明するnet対人関係仮説をテキストに追加。そして離職にどのように対策していくか、特に第4講「様々な意見」で議論されています。
講師 | 坂本 すが 先生 東京医療保健大学副学長・学科長・元日本看護協会会長 宮地 麻美 先生 離職経験者 ソフィメディ株式会社/摂食・嚥下障害看護認定看護師 谷本 慎二 先生 (退職代行業)株式会社アルバトロス 代表取締役
|
---|---|
開催趣旨 | 本オンデマンドセミナーは、「看護師の離職対策カンファレンス」セミナーの映像を編集してまとめたものです。本当の離職理由が分かりにくくなっていること、労働条件の面で他産業に負けてしまい、離職者の多くが他の産業に流れていること、ハラスメントが大きな離職理由になっていることなど、看護師の離職問題はより深刻になっているようです。本セミナーでは、離職の本当の理由や、環境因子を明らかにして、どのように離職を思いとどまらせるか、防止するかを、講師や受講者全員で検討しました。また鳥瞰思考オンデマンドセミナーで生まれたnet対人関係仮説に基づく新人看護師の離職対策、他の情報に基づく様々な離職対策リストをテキストに掲載しました。様々な対策や試みをご紹介致します。
|
配信開始日時・視聴期間 | <配信期間> 配信開始:2024年9月11日 9:00 配信終了予定:11月30日 21:00
<視聴期間>受講申込から約2週間 ※視聴遅れなどには個別に対応します。 ※状況によって配信期間の延長、再配信を行います。 ※視聴期間内であれば、いつでもご視聴できます。 |
講義名と講義概要 | ※対面式セミ「看護師の離職対策カンファレンス」を編集したオンデマンドセミナーです
(講義)看護師の離職者の実態と看護管理者がやるべきこと(坂本先生)(約40分) ー統計データから何が分かるか ー看護師の離職状況の実態 ー俯瞰的・凝視的思考法で考える離職対策 ー離職対策リスト
(発表)離職経験者が考える本当の離職理由と、離職防止策(宮地先生)(約40分) ー私の離職経験 ー本当の離職理由とは、離職のきっかっけとは ー私の考える離職対策・離職防止対策
(発表)退職代行業者が見た本当の離職原因と離職対策・防止策(谷本先生)(約30分) ー退職代行を行う理由 ー離職者の抱える問題 ー本当の離職理由、きっかけ ー大量離職の原因 ー今の離職対応・防止策の評価 ー私の考える離職対策・防止策
(セッション) 看護師の離職対策、防止策はどうする?(約60分)
|
受講料 | 9,000円(税込み、テキスト含む)/人
|
---|---|
受講料の支払・キャンセル等について | 1.受講お申込みは、下記申込ボタンから申込欄に移動してお申込下さい。 2.キャンセルの場合は至急ご連絡下さい。 |