医療セミナー
対面式セミナー+オンデマンドセミナー
何を考えてるか分からない新人看護師、または発達障害に悩む新人看護師
新人看護師の人間関係構築力の評価と改善
のための指導教育の実践
新人看護師が突然辞めたが、その理由が分からない。新人看護師が何を考えているか分からない。これらは、コミュニケーションの問題でなく、人間関係(信頼関係)ができていないことを表します。人間関係を構築する力が衰えている若者が増えているようです。
講師 | 河岸 光子 先生 SST普及協会副会長 看護管理者
|
---|---|
開催趣旨 |
新人看護師が“何を考えてるのか分からない”、“突然辞めたが理由が分からない”、は人間関係に原因があるようです。この人間関係がうまくいかずに、悩み、精神的不調に陥る、また離職する新人看護師が増えているようです。また発達障害の様相を示す若者が増えており、看護師にも仕事や人間関係で悩んでいる方が見られるようになりました。この両者の方々にはSST(社会生活技能訓練)を活用した指導教育の方法が有効です。本セミナーでは、この指導教育の方法を実践して来られた講師が、その方法をご指導致します。人間関係で悩み、退職する新人看護師をなくすために、また発達障害に悩む新人看護師の指導で疲弊する指導者をなくすために、このセミナーをご活用下さい。 |
内容 | 1.昨今の新人看護師または発達障害の状況を示す看護師の理解 Z世代の新卒看護師、発達障害の看護師の理解 人間関係構築がうまくいかない理由 2.人間関係の評価と人間関係構築の方法 看護師の人間関係とは 人間関係構築力の評価方法/人間関係評価シートの作成と活用 3.看護師の指導教育に活用するSSTの理解 SSTの理解 SSTを活用した指導教育の方法の理解 実践例の紹介 4.演習によるSSTを活用した指導教育の理解 5.質疑応答
※より良いセミナーにするため、内容を変更することがあります。 |
|
対面式セミナー | 開催日時:2025年3月22日(土) 10:00~15:00(昼休憩1時間) 会 場:連合会館 東京都千代田区神田駿河台3-2-11 定 員: 30名 受 講 料:10,000円(税込、テキスト代含む テキストはセミナー当日配布します)
|
---|---|
オンデマンドセミナー (※対面式セミナーを撮影して編集したものです。) | 配信期間:2025年3月31日~2025年5月31日予定 講義時間:180分 視聴期間:2週間(15日) ※視聴期間はご招待メールからログイン後2週間です。 受 講 料:個人(一人)で視聴 10,000円 / 団体(複数人)で視聴 13,000円 ※複数人または団体でご視聴される場合が増えてきましたので、新しく個人と 団体の枠を設けました。 ※テキストはログイン後のブラウザ(ご視聴画面)に添付しております。ダウ ンロードしてご利用ください。
|
対面式・オンデマンド式の両方受講 | 受 講 料:個人(一人)でオンデマンドセミナーご視聴の場合 無料 団体(複数人)でオンデマンドセミナーご視聴の場合 3,000円追加 対面式セミナーにお申込み頂いた方は、オンデマンドセミナーも受講できます。オンデマンドセミナーを団体でご視聴される場合は受講料10,000円に3000円が追加され13,000円となります。お申込欄で選択してください。
|
受講料の支払・キャンセル等について | 1. 受講申込みは下記申込ボタンから申込欄に移動してお申込み下さい 2. 受講料の支払方法は、お申込後に郵送する受講案内に同封された郵便振込用紙でお振込み下さい。または受講案内に記載の弊社銀行口座にお振込み頂いても結構です 3. キャンセルの場合は速やかにご連絡下さい(e-mail outcomes@nifty.com) |
---|